diary」カテゴリーアーカイブ

身体が癒やしを求めていたのか


先週、年1になりつつある相撲観戦のため東京に行きました。
相撲見る前に母が見たいと言っていた代々木公園でやってるガーデンアワードとかいうの見たんですけど、めっちゃキレイだった!小さい規模ながらあまり見かけない花がいっぱいあって、また色合いがめちゃ好みでよかったです✊


あと代々木公園に寄ったのは東京の中心にある森みたいな紹介されてた明治神宮に一度行ってみたかったというのもありました。ということで明治神宮行ってきました。入口の鳥居は何度も見たことあるのに中入ったこと一度もなかったんですよね。マジで森でした🌲🌳
ほんと東京の中心でこんな広々とした空間あったんだって感じの道幅の広さ。上海万博行った時とか、やっぱ中国はでけえぜ・・・ってなったんですけど、その時のような空間の広さを感じました。日本のしかも東京の真ん中でも出来るんだなこんなん


で、メインの相撲!霧馬山が10勝すれば大関になれるって言われてるなか、10勝目を見ることが出来てよかったです😆🙌相手が貴景勝だったのがどっちも勝ってくれ状態ではありましたが、、照ちゃんと若元春の一番とかも見られてよかったです~~~
でもやっぱ相撲見るのは正面か向正面がいいですね😂😂😂今回西側だったんですけど、立ち合いの頭ゴツンが見たい自分的にはちょっと残念な角度でした。。
サンクチュアリというネトフリドラマがやってるというので、なんかすごいのが両国の駅にいました

サッカー、甲子園と好きで観に行ったスポーツはタオル買ってきてるので相撲も買いたいとずっと思っていたのをようやく果たしてきました。見はじめた初期から応援してる貴景勝に。今回はじめてタオル掲げて応援もしました。ずっと掲げるのって結構腕疲れることを知りました・・・
あとずっと気になってた元大乃国さんのパンを食べました!甘さ控えめでおいしかった!!ちぎった後の写真しか撮っていなかった!

ででですね、この日遊び抜いたからかね、先週末突然喉に激痛が走りまして、土日床に伏せてました。。。。
何かを飲み込むと喉を針で刺されてるかのような痛みが走りまして。逆に何も飲み込まないと全然痛くなかったりして、今までになったことのない感じでした。
最近のど痛くなりそうだなってなると龍角散舐めておけば治ってたんですけど全く治らず😇細菌やウィルスでやられてる時は飴系は効かないんですね。風邪かと思って風邪薬も飲んだけど大して効かず。家に抗原検査キットあったのでやってみたりしましたが陰性で・・
「のど」って書いてある薬買ってきてもらって飲んだら、即効性はなかったので時間経過による自然治癒かもしらんですがだんだん治ってきまして、今は回復できました。早めに治ってよかったです。

リボベジ終了と3週間


リボベジ一ヶ月ちょっとやってきましたが、バジルが一株根腐れし、小松菜も新しい葉が枯れてから新しい葉が出てこなくなりました😇以上にて、一ヶ月前にはじめた分については一旦終了することに
新しい葉は出てこなくなったものの、外側の葉は元気なので近々昼にパスタにでもいれて食べようと思っている。実は部屋の換気に窓開けてたら上の部分だけ外れてひっくり返ってて、しおっしおになっちゃったりとかしたんですけど😂また水につければ生き返るよと母親に言われ水につけたら葉がまた生き生きしたものに戻ったのでほんと植物ってすげえとなりました🌱自分も水に値するモノ見つけたい ね

3週間前からはじめた根つき小松菜からのリボベジは順調でよかった。根っこがわさわさ生えてきました🙌最初にはじめた枯れた方は液肥がぜったいよくなかったので、こっちはもう水だけで長い目で観察しようと思います、、2Lのペットボトル手に入れたら液肥再チャレンジしよかな。600mlのペットボトルで無理くり作ってたけど、濃かったんだろうなたぶんと反省、、、

バジルの根腐れギリ回避してるかな?って方は庭に埋めさせてもらいました。さっそく虫に食べられてましたが、ゴミ箱に捨てるよりはよい気がしました。ここから新芽というのか?生えたらすごいな~~~と思っております。が水耕栽培は一旦終了ということで🙏根っこ生えるの楽しかったよありがとうバジル

リボベジ5週間


バジルをハイドロボールに埋めたのよくなかったかな?と思って根っこだけ漬けるスタイルにしたら一気に葉っぱがしおしおになりました😂つか小さい葉は枯れました😂😂環境変えまくってるのもストレス与えまくってるんだろうけど、、そっちが原因なのかどうなのか、、、、ううう、、

根っこも白くなくて根腐れなのかよくわからんくて😵葉っぱが全滅するまでは見守ろうとは思ってるのですが、、茎も茶色くなってきて、チラッと調べたところでは木になろうとするみたいなの見かけ、腐ってるよりはそっちの方がいいなと祈っている🙏


小松菜三兄弟は元気だ!!
っつって、これは5/18に撮影したんですけど、、、、

今日見たら調子よかった液肥小松菜が枯れてました😭😭😭😭😭😭ずっと同じことしかしてなかったから原因さっぱりわからん、、、、ハイドロボールのところが苔ったのかなと思ってハイドロボール取り除いたけど何もなく、、、新しい中の葉っぱが枯れてるのでかなりショック、、、ハイドロボールやめて以前のスタイルに戻してみたけどどうなるか、、、バジルはハイドロボール漬けに戻した🌱どうなるかな、、元気になってくれ

ブレワイ終わらせてきた(2回目


ウツシエの記憶探してたらうっかり本丸入っちゃってうっかりガノン倒しちゃった数ヶ月前・・・
ウツシエの記憶を全部見て、なおかつ英傑の服で終わりたかったんだよ本当は!!ということで、エンディング見たら一気にモチベ失うマンなところ、英傑の服をレベルアップさせてウツシエの記憶全部見て、ティアキン進める前に決着つけておかなきゃなと思って再度ガノン倒しました✊とこっそり記録
英傑の服をたぶん最強にしたのもあり2回目ということもあり、操作方法慣れない中でもかなり簡単に倒せてしまったガノン様・・周回?ありきで難しくしてないんかななんて
つか、こんなエンディングあったっけ・・・っていうのが流れて😲やってよかった!!!ってなりました。ウツシエの記憶全部見ないと出ないエンディングとかあったんですね!大変かわいかったですはあはあ👏👏👏👏👏👏


前回のクリア時のキャプと今回、画面の晴れ具合も違う??キャプしたタイミングでこうなっただけかな??英傑の服と頭は一番リンクの顔の邪魔にならないイヤリングでクリアしたかったのだ🙌


かわいいかわいいかわいいかわいいって今回はキャプとりまくりまくりすてぃー

【追記】
まだ他にもキャプチャあったので載せ

女装はまあ、あらがえないよ、感謝しかないよ、かわいいよ、、、
NPCのよく襲われてるお姉さんにタイプの人がいたんだ

リボベジ4週間



リボベジはじめて4週間
バジルの最初に残した大きい葉は食べました。小さい葉が全然育たないので、根っこが生えたら元の葉はいらないのかな?いらないだろうっつって食べました。やはりここに栄養がいっていたのか、買ってきたバジルよりむちゃ美味しかったです。葉っぱしにゃしにゃじゃなかったし。買ってきたバジルがしにゃってた場合水差しして元気にしてから食べるのもアリかもと思わせるシャッキリ具合でした😋うまま
しかし小さい葉が大きくなっているのかはよくわからない・・・小さい芽もちょこちょこあるのでニョキニョキして欲しいんですけど今のところ奥ゆかしいまま・・・シャイ葉

小松菜は思ったより横に広がっていきますね🌱食べ時がわからない
なにも根っこがないところからこれだけ生えてくると嬉しいですね~~~~うれし~~~先週液肥にしたら元気なくなったから水にしたんですけど、元気戻ってたので液肥にまた戻し生えてる根っこは全部隠れるくらい水入れたら元気なまま育ってくれてます✊よかった
根っこブヨブヨになったのは葉が育たなかったのでごめんなさいして買ってきた根つき小松菜最後のものを代わりに水から育てています
根っこつきのペットボトル、おーいお茶で揃えられた🙌双子みたいでかわええ