■FANBOX:さんちゃんと圭介くんちょろっと密着す
8月にラフは描いてたけどこれ描いてたら終わらんと思って9月に回したさんちゃんと圭介くんの絵を中旬になって描き終われました。。暑さから頭冷やしてぼーっとしてる時間がきっと長いんだと感じている。全部暑さのせい、、😂
8月から離れていくにつれてモチベも下がり続けたんですけど描ききれたのでよかったです🙏その時はいまさらなあと思ってもあとで見たら描いてよかったってなるのでね。うん。なる。いいきかせ
土にあじを占める
液肥バジルが結局元気なくなって葉に茶色い部分とか出たりしちゃってて二の舞感半端ないので、新しく根っこ生やさせたバジルは土に挿すことにしてみた。液肥バジルは新しい葉が真っ白しろで大きくなるようには見えない😂
今のところ部屋で蚊以外の虫見てないので土大丈夫かなーとやっちまった、、葉水しっかりかけてハエがつかないように頑張るど、、バジルの周りあいてるのでサンスベリアの葉挿し移動🌿
ローズマリーから根っこが伸びてました!写真できれいに全然とれんかったけど。こころなしかローズマリーの葉も元気になってる気がする!気がするだけだけど!植え替える前と直後は枯れた葉がぞくぞく出ててプチプチ取ってたんですけど最近全然取ってないのに枯れた葉がない😊
先月は昼寝やたらしちゃったりゲームで時間潰しちゃったりしてない割に絵を描くの遅いのなんでだろうな夏バテかなとか思ってたんですけど、植物の世話に結構時間取ってたわと気付きました。夏はどんどん成長するので結構世話しますね。。
はじめた頃のハイドロカルチャーとか一週間に一回水あげるだけだったからな🙃
FANBOXにさんちゃん
■FANBOX:さんちゃんと圭介くんちょろっとお祭り
夏は祭り関係というか浴衣か甚平描きたいっていうので邪眼ぼっちゃんか迷いつつ温泉アクマを描きました。温泉アクマは漫画も描きたいんだけど、イメージボード的なこんな絵にこんな時間かかってちゃ漫画なんて描けませんけどね・・・
なんだか今月は猛暑というのもあって家から全然出なかったからかボケッとしてたら時間過ぎてましたね。結構早めにファンボの絵描き出した気がするんですけど、ラフ考えてたら20日超えてました。おそろしい。ボケッとして時間過ぎてんのは毎月なことなきはしなくもないですが、、スマホやり過ぎてると時間早いってテレビでいってたのでそれなんだろか😇スマホそこまで見てないけど。ゲーム実況ばっか見てる・・
前ちらっとツイしたけど、最近はとびユニさんの動画見にいっている。この間のホラーウィークかわいかった😊推しは天羽よつはちゃんです🍀声かわいいし頭の回転がはやくてすばらしい
ポケモンスリープで朝になってもポケモンの元気が満タンになることがない感じの日々です。お料理が全然大成功しません😂ハイパーにすら全然いかん///までも料理育ててるから時間経てばすぐいけるようになるかな😢
結局土に手を出す
ローズマリーのハイドロカルチャーに限界を感じて土に手を出してしまいました🌱🌱🌱土は虫が湧きやすくなるので手を出さないとしてたんだけど、ローズマリーの水耕栽培は降参です😇あとサンスベリアの水挿しも根が出る気配皆無なのでこちらも土に挿した。どっちも元気になってくれること願う🙏土は猛暑の日光でカラカラにしてから使ってみてるけど、、虫の卵とかなかったこと願ってる🙏🙏🙏
液肥バジルが大きくなってる‥?って感じです🌱左が現在
以前は大きくならずにしおれていくだけだったので、その時よりはいいのかな?という感じ‥‥だけど葉っぱの色がどんどん抜けていっている😂😂😂😂😂前とは違う枯れ方するじゃん???!という感じ
内側から黄色くなっていってる、、庭にさしてるバジルの緑は逆に濃くなってた状態だったから元に戻ろうとしてるのかなーとか思ってたんですけど、黄色超えて白っぽくなってきてるので違うんだろうな😭肥料足りないだか合わないだかっての見たけど、液肥の量むずかしい😇パッケージに書いてある量で作ると多すぎてな~~あ~~~
木になっってる
バジルの茎の部分見たら木になってました。スーパーで買ったバジルが木になるなんて思いもしませんでした。植物すごすぎ。生き返って進化したような感じですよね??はーすごい。何回も切って食べてるのにどんどん生えるし🙏はーすごい
この間はピザにのせて食べました🍕近所のスーパーに伊藤ハムのチルドのマルゲリータが200円くらいで売ってて、ピーマンやらサラミやらのせて食べるんですけど、オリーブオイル漬けバジルでまたグレードアップしたなあ。宅配ピザにバジルついてる時たまにあって一枚のままピザと一緒に食べて微妙だなあと思ってたんですけど、バジルはちぎってなんぼですね。ちぎった時に香りがでる
部屋のペットボトル栽培に限界を感じた小松菜を再生せんでもまあええかくらいの気持ちで庭に埋めたのですが、めっちゃ育ってます。土すげえ~~~~野菜を育てるための肥料とかなんんんにもしてないのに。すげえ~~。そろそろ大きい葉は食べようかな。こちらもまあ虫がアレですがね