FANBOXにふぁいと君


■FANBOX:お仕事ふぁいと君

絵を描こうとイスに座って描こうとしても倦怠感でやめちゃうのが続いてしまって、そんな時にpixivの決済話題が出て、モチベを取り戻すのがちょっと大変でした😂なのでリハビリにふぁいと君描きました。これからも描くという意気込みも込めて。年齢とくに決めてないお仕事キャラはこれからも描いていこうと思ってます。高校生はそのまま引き続き。あと人外の悪魔も

まだ詳細出ていない気がするのですが、親戚同士とか自分の中で17歳以下として描いていたエロものはFANBOXとBOOTHの有料には出さないようになると思います。現在有料のものは無料にすればいいかなと思ってるんですけど、、、、、、無料でもダメってなってないこと祈るしかないです。。
ショタ妻本とジロタロはエロ加筆してDL販売しようと思ってたんですけど、悪魔本まったく進まないうちに出来ないこととなってしまいそうですかね、、叔父も従兄弟もアウトですよねたしか。
DLsite登録はしてるんですけどレビューつくのがどうにも苦手で手が出せず、、、決済の問題だと他サイトも時間の問題感あるしでうーーん

先々週に病院で診断受けてきたのですが、その時はまだ甲状腺の腫れもあり数値もまだ異常残ってる感じで。動悸がどきどきで体力減るへるって感じでした。運動出来ない中で食欲は変わらずだったので体重計怖かったんですけど、動悸激しいのってエネルギー使ってるんですね。ちょっとでしたけど痩せる始末でした。腹回りは痩せないが、、、、
最近は動悸もおさまって階段のぼっても息切れしなくなってきたので、ここからホルモンの数値が下がりすぎないことを祈ります🙏🙏🙏🙏🙏

アナログのぱわーはすごい


冨樫義博展いってきました。
幽白は当時アニメを見ていたくらいのアレで、数年前にアベマで放送してるの見たりジャンプラで最初の方読んだりはしましたけども、なんとなく知ってるくらい。レベルEは完全に知らず、ハンターは単行本買ってるという感じです。
ジャンプラってスマホで読んでたもんで、幽助の目の描き込みようとかきらっきらしててビックリしました。つかほんと原稿キレイでした。線がほっそいの、あれ印刷でちゃんと出てるんかな?ハンターは見慣れた感ある感じだったから出てたんだろうな。修正もほぼなかった気がする。軀のおっぱいしか思い出せない・・
初めて幽白のアニメ見た時のような、かわいい絵に反するキモさみたいな感覚を久々に体感した気がします。当時を思い出したのかなんなのか。レベルEは知らなかったのもあり。昔たのしかった時の空間にいられた感ありました


会場横にあるレストランで昼食ナポリタン。ソースにまみれていくキルアとゴン食べるのしんどかったな😂コラボメニューって味も量も期待しないようにしてましたけどお腹満たされる量で普通においしかったのでよかったです。
ゴンさん定規?欲しかったんですけど品切れ中で😂😂大量に作ってくれてていいのよ😂😂😂おかげで?ラーメン買ってしまいました。期限内においしくいただこう
原画見てて読もうとは思いましたが、入場者特典?がレベルEだったので、読めってことですね!つって。それよりハンターの最新刊読まなきゃなのですが😅読もうとしていつも通り1巻前のから読もうとしたらそのまた1巻前までいかないと記憶ない感じで結局クロロvsヒソカのあとあたりから読み返すことになりました・・・・・・

10月末くらいから左の甲状腺の腫れはおさまったのに対して右が左より猛威を振るってきて薬漬けになったりしてたんですけど、この展示で久々に友達とあって喋りまくったからか、のど痛くなってたけど//すぐ頭痛が起きるとかそういうのが今のところ緩和してて、結局ストレスだったのかなんなのかって感じです。ちょっと元気出てきたので11月中盤後半頑張りたいです

FANBOXにふぁいと君とオウエン君


■FANBOX:ふぁいと君とオウエン君ハロウィン

バニーと逆バニー絵をこの二人で描けてまんまん満足でした😆😆😆じこまんまん
黒い方がエロいのかわかりませんがバニーの方が隠れてるからエロい気がしました。が、個人の趣味ですかね。逆は素っ裸描いて線引いただけなんで描いてる分には脱がせた感がある方がエロいのかも。
オプションなしはおっぱい吸うのと手扱きまでです。かね

甲状腺腫れてるのにも慣れてきたのか、月初は怠さハンパなくて今月どうしようと思ってたんですけど、バニーのおかげで描ききれてよかったです。
願わくはコスプレフレンズも描きたかったんですけど、、ハロウィンにしか描いてない二人だったし😂少し前話題になってた時事ネタ??のコスプレ描きたかったんですよね。ハロウィン過ぎようが描きたくなったら描こう

健康食品おばさん

先週血液検査の結果が出て、甲状腺エコーもされ、亜急性甲状腺炎疑いと言われたのですが、疑いでハッキリとは言えないと言われ総合病院に紹介状でいくこととなり、早々に行ってきたのですが、また血液検査とエコーをされ、また亜急性甲状腺炎疑いで終わるという結局なんなのじゃ状態の現状です。。あまり痛くないと言うと薬も出されなかったのでただただ腫れが引くのを待つという感じで。。。
バセドウ病ではなさそうっていうのはたぶんよかったんだと思いますが。あとステロイド?も出来れば出したくない感がお医者さんから滲み出ていたので、処方されなかったのはよかったことだったんだと思って、このまま1ヶ月後の再診まで悪くはならないといいなという感じです。

この症状のせいか常に頭は片頭痛になりそう感状態で、気圧がアレする時は頭痛薬効かないくらいの片頭痛きたりして😂😂😂どうにか和らげられないもんかと母が慢性的な片頭痛治ったという青汁を飲むようになりました。1週間くらいですがお通じがすごくよくなった///あと前から気になってたオメガ3系の油をとってみてます。漢方も買ってみたりしてみちゃいました(腫れがなくなるまで飲む気ないけど。見事に健康食品おばさんです💃

12月に××年ぶりくらいの健康診断いこうと思って予約したのですが、健康診断前に血液検査を3回もされる自体となりまして😂まあ今までのツケだと思って、、そういえば総合病院の血液採取してくださったベテランな方はちゃちゃっと一発で取ってくれましたね/////////ベテランやっぱすごいす👏

特に写真もないので2005年にお絵描きBBSで描いてたらしい病んだ絵を…
昔は黒い塊から削る感じで絵描いてる時期もあったんですよね~~今もう描けなさそう

ツケが~~~


ずっと不調がありながら病院に行かず健康診断もしてこなかったツケが回ってきまして、放っておけない感じまで来たので今週ひっさびさに病院へ行きました。
久々に血液採取した。血液採取見るの結構好きだったりする。今まで血管探すのあまり苦労されたことないんですけど、時間が経って血管も見つけづらい身体になったのか😂でも若い女の子と血管どうしよどうしよってキャイキャイできて楽しかったです(私は
血液検査がとんでもなかったら電話しますって言われて、今のところ電話はないのでとんでもない数値はなかったんだと思うんですけどね。結局自律神経なんかな~と勝手に思ってる。
なんか甲状腺とおぼしきところが腫れてしまって、それでなのかずっと首を指できゅっと押されてるような息苦しさが続いてます。。天気もわけわからん感じだし秋花粉もきてるっぽいのでどれのせいでどの症状が出てるのかさっぱりわからんのですが、頭痛もクシャミもなかなか止まらん😇熱は平熱なんだよなぁ、、
死神代行とか呪術師とかだったら首をきゅっとしめてる呪われた生き物が見えるんじゃないかなとかどうでもいいこと考えたりした

そういやコロナ禍になってから初めて病院行ったんですけど、先生はマスクとフェイスシールドだし、問診票で甲状腺あたりの違和感をどの症状選べばいいんやって適当に喉の痛みって選んだら、炎症的な痛みじゃないかってめちゃくちゃ問いただされたりしてそうだよねそうですよねごめんなさい違うんです喉の中は痛くないんですうううってパニくったりしてました。あと久々の弊害というか、現金いっぱい持っていくの忘れて😂😂😂なかなかなキャッシュレス生活送っているもんでやっちまった~~~でした。近くに金おろせるATMあってマジでよかった。病院の方もお優しくてよかったマジで🙏🙏🙏どうしようもねえ、、